2013年7月29日月曜日

スマホがあればデジカメは必要ない?

スマホの普及でデジカメが売れなくなっていると言われています。
カメラの知識がない人にとっての性能の判断基準は、
撮影記録画素数くらいなのかもしれません。

画素数は単純の色を記録する点の数です。
これはソフトウエアでいくらでも水増しできてしまいます。
当然ながら水増しした画像は発色がよくありません。
画素数の記録に重要なのが、光を受け取るセンサーサイズです。
それとレンズの集光力です。
より多くの光を画像に変換できるカメラ程、きれいな写真が撮れると言っていいでしょう。

そしてカメラ撮影で画素数以上に何よりも重要なのが光学式の手ぶれ補正です。

以前、光学式の手ぶれ補正機種の一覧をピックアップしたのでこちらもどうぞ

殆どのスマホには大した手ぶれ機構が備わっていません。

デジカメなら一万円以下の値段でも光学式手ぶれが備わっており、
センサーサイズも大きいです。

安物のデジカメと高価なスマホでくらべると、
画素数が同じカメラだとしても写真の品質は倍くらい違います。

デジカメならポスターサイズの品質で撮影出来てしまいますが、
プロでもない限りL板サイズで十分でしょう。
単純に比較すると、デジカメの性能が良すぎるのかもしれません。
実用性はスマホで十分です。

お勧め光学手ぶれ補正付きスマホ


f値2.0

Samsung Galaxy S4 Zoomなど本格的なカメラが付いたスマホもあるようです。

2013年7月28日日曜日

スマホでパソコンと同じ動画を見るにはFlash Player for Android 4.0 archives

スマホでパソコンと同じように動画を見るにはフラッシュプレイヤーアプリが必要です。
フラッシュプレイヤーのダウンロードこちら

スマホのOSがAndroid4.0以上の場合は、
Flash Player for Android 4.0 archivesと書かれたすぐ下のリンクからダウンロードできます。

インストールする際にはセキュリティ画面の不明な提供先の設定を変える必要があるかもしれません。

ニコニコ動画などのコメント表示のあるサイトの場合は、スマホのスペックがある程度必要です。
インターネット上の動画を見るならCPUはデュアルコア、RAMは1GBは以上必要です。

スマホだとフルスクリーンや音量のボタンが押しにくいですが、PCと同じように動画を見ることができます。

2013年7月26日金曜日

スマートフォンの寿命 バッテリーの膨張

使用しているスマホのバッテリーが膨張して丸くなってきました。

デジカメのバッテリーは五年以上使用しても膨張する気配はありませんが、
スマホのバッテリーは発熱と充電回数が多いため二年もすれば膨張するかもしれません。
私の場合は充電しながらテザリングが影響している気がします。

バッテリーを取り外せるタイプのスマホなら千円ほどでバッテリーを買い替えることができます。
バッテリーを外せないなら交換費用は五千円くらいです。

バッテリーやSIMカードを取り外せるスマホほど便利です。
しかし、盗難時にバッテリーまたはSIMカードが外されると、遠隔ロックや位置情報の発信を防がれてしまう問題があります。一長一短です。

スマホのバッテリーの寿命は二年ほどです。
スマホ本体は六年くらい壊れないでしょう。

どちらも実用性に問題がでるまでは使用できます。

2013年7月24日水曜日

盗難や紛失時に位置情報を取得するアプリ

無料アプリ「リズムキーロック」に位置情報発信機能が追加されました。

ダウンロードはこちら


位置情報の返信例

スマートフォンを盗難、紛失した際に、
GooglePlayから「遠隔ロック」をプッシュインストールすることで遠隔ロックすることができます。

遠隔ロックアプリをインストールすることで位置情報の発信を行えます。
紛失したスマートフォンにSMSを送信するだけで、送信元へ位置情報を返します。

返信内容は

  • 住所
  • 座標
  • グーグルマップのリンク

の三通が届きます。

キャリアによって送信できる文字数に制限があるため、グーグルマップのリンクは届かないかもしれません。

紛失時の位置情報の発信サービスを無料で行えます。
キャリアのプランだと月500円ほどする機能が、簡易版ですが無料で行えます。





2013年7月23日火曜日

通信制限の原因はクラウドサービス

 スマホは月あたり7GB以上通信を行うと
回線速度に制限が設けられ速度が128kbpsになってしまいます。

 128kの回線速度では低画質の動画も十分に見られなくなります。
10MBのアプリをダウンロードするのに約2分かかります。
ゲームなら50MBくらいの容量があるものも少なくはありません。
画像の多いWebサイトの読み込みもISDN時代並みに。。。
通信制限はできれば避けたいところです。

 通信制限量を超えてしまう原因の一つにクラウドサービスがあります。
クラウドサービスとは、ネットワークにデータのバックアップを取るサービスです。
撮影した写真や作成したドキュメントをサーバーにアップロードします。
IPHONEならiCloud、そのた各キャリアでもクラウドサービスを行っています。

 キャリアのクラウドサースの例を一つあげてみます。、
auクラウドサービスは容量50GBです。
データを自動的にバックアップします。
ここに大きな問題があります
バックアップできるサイズが50GBあるにもかかわらず、
月当たりの通信量は7GBに設定されています。
古いケータイから写真などのデータを7GB引き継いだ状態で、
auクラウドサービスを開始すると一日で通信制限に引っ掛かってしまいます
そのたキャリアも同様です。

クラウドサービスはバックアップしてくれるのは良いけど、通信量に制限があることを考慮されていません。

2013年7月22日月曜日

リモート遠隔ロック

アプリの画像
無料アプリ「リモート遠隔ロック」をリリースしました。

グーグルプレイのWebからインストールするだけでスマートフォンを強制ロックできるアプリです。
使用には当社アプリ「リズムキーロック」が必要です。

今後は位置情報やカメラ撮影画像の送信などのプラグインを揃えるつもりです。

グーグルプレイのパスワードは忘れないでください。
もしものときに強制ロックや強制解除ができなくなります。


ネーミングについてはスルーしてください。。

2013/7/24 追記

位置情報の発信機能が追加されました。
紛失したスマートフォンにSMSを送るだけで位置情報を返信してくれます。
このアプリ単体での使用だと端末はロックされませんが、
位置情報の返信機能は、このアプリ単体で可能です。

もしものときは是非ためしてください。

ARROWS NX F-06E シャッター音を消す。無音化アプリ

ARROWS NX F-06Eの無音化アプリ


無料アプリ「カメラサイレンサー」はARROWS NX F-06E標準のカメラを無音化できます。
root権限は必要ありません。デフォルトカメラ装着式の無音カメラです。

ダウンロードはこちら

使い方は簡単。
EXモードにチェックを入れて、連動させるカメラを選択。
装着ボタンを押すをサイレンサーを装着したカメラが起動します。

アロースシリーズはカメラサイレンサーと相性が良いようで動作報告を多く頂いています。

  • ARROWS Z ISW11F EX 静音
  • ARROWS Z ISW13F 静音
  • ARROWS Kiss F-03D EX 静音
  • ARROWS X F-02E G 静音
  • ARROWS A SoftBank 101F G 静音
  • ARROWS NX EX 無音
  • ARROWS Tab F-05E EX 無音
動作報告ありがとうございます。


2013年7月21日日曜日

漫画ビューアの開発について

初めは文字の拡大やコマ分割ができる漫画ビューアの開発を考えていました。

文字の認識は行間を調べることで可能ですが。
一方、コマ分割は非常に難しいようです。
マの配置が複雑な漫画があるからです。
特に少女漫画はコマが線で仕切られていなかったり、コマが入れ子になっていたりします。
分割しても、ページをめくる回数が増えすぎる。。
そういった状況なので開発は長らく中止していました。
今後もブルーライトカット漫画ビューアをすこし調整する程度に留まると思います。

ユーザーの方々から寄せられる希望に
圧縮ファイルや電子書籍形式の利用があります。

ZIPなら難しくはありませんが、他の形式はライセンスが色々絡んでくるので難しいところです。
それと処理速度も考慮するとは圧縮ファイル対応を行うには気が進みません。

電子書籍形式は種類がおおすぎて個人ではどうにもならない状況です。

サードパーティー製の漫画ビューアの限界はそのあたりです。

アイホン用に複数の動画をmp4へ一括変換できるフリーソフト

アイホンの使用で困る点の一つに、
アイチューンを経由させないとデータを取り込めないというのがあります。
しかも、アイチューンはMP4以外の動画を認識してくれません
アイホン自体はいくつかの動画形式の再生に対応、もしくは再生アプリがあるはずなのに。
試しに拡張子をmp4にしてみましたがヘッダで認識しているようなので取り込めませんでした。

そこで、動画をパソコンで変換する必要があります。
複数のファイルを一括変換できるフリーソフトを探してみました。

お勧めは
Any Video Converter Free
です。

フリー版ですが特に制約はないようです。

日本語対応で、誰にでも分かりやすいように変換先の端末を選べるようになっています。

動画の変換はCPUを非常に消費します。フルHDの動画とかだと何時間かかるやら。

Any Video Converter Freeなら動画をまとめてドラックアンドドロップして一括変換できます。

アイホン以外にもPSPなど用にも変換できます。

グーグルプレイのWEBサイトがリニューアル

グーグルプレイのWEB板がリニューアルされました。

検索結果がリスト表示からグリッド表示になり、テキストが表示されなくなりました。

感想。

たくさんのアイコンしか見えない

上位54アプリのみ表示されます

ダウンロードと評価の高いアプリだけしか表示されません。

新規参入の切り捨てです。

ただでさえキーワード設定ができないため、検索の際に関係のないアプリばかり検索上位に表示されるのに。。

せめて検索の条件を付けられたいいのに。


2013年7月20日土曜日

デフォルトのカメラを無音化するアプリ

無料アプリ"カメラサイレンサー"は装着式無音カメラです。
選択したカメラを無音化することができます。

デフォルトのカメラに装着することで、性能を落とすことなく高画質で撮影可能になります。

ダウンロードはこちらから

対応機種一覧
Lenovo A60 plus
crane-pub X 無音
DIGNO ISW11K EX 静音
Kyocera Hydro C5170 ?
LG Optimus Elite EX 静音
Galaxy S III Android4.04 EX 静音
Xperia acro HD G 静音
ARROWS Z ISW11F EX 静音
ARROWS Z ISW13F 静音
ARROWS Kiss F-03D EX 静音
ARROWS X F-02E G 静音
ARROWS A SoftBank 101F G 静音
ARROWS Tab F-05E EX 無音
ARROWS NX EX 無音
HTC J ISW13HT EX 無音
HTC Desire HD Z 無音
HTC EVO 4G EX-mode 静音 Android2.3
HTC EVO WImax  EX-mode   静音 Android2.3(ほぼ音はならない
HTC EVO 3D Z-mode 無音 Android4.0 (サイレンサー解除後に時間差で音が鳴る場合あり

ユーザーの方々、動作報告ありがとうございます。

今後はアプリの軽量化を考えております。



2013年7月19日金曜日

アマゾンアプリストアで無料配布してはいけない

無料アプリをアマゾンのストアで配布するメリットはほぼありません。

理由の一つにユーザー数が少ないことがあげられます。

多くのスマホはグーグルプレイがプレインストールされていますが、

アマゾンマーケットはキンドルにしかプレインストールされていません。

どちらのアプリストアもアカウント登録が必要です。そのため新規ユーザーの場合は二つのアプリストアを登録する手間がかかります。

ストアで配布しているアプリの数はグーグルプレイが圧倒的に多く、アマゾンには殆どアプリがありません。

アマゾンストアアプリをインストールしているユーザーの殆どは、

本日の無料アプリ狙い!

です。

有料アプリを無料で配布されても開発者にはお金は入りません。

しかし注目してほしいのが、お金は入りませんが宣伝効果が高い!

ストアのトップにアプリのリンクが載ることと、有料アプリを無料で手に入れられると言うお得感がダウンロード数を劇的に増やしてくれます。

どんな優れた商品も宣伝しなければ売れないものです。

アプリの宣伝をするためにグーグルで配布している無料アプリを広告なしの有料でアマゾンで配布するのも手だと思います。



2013年7月17日水曜日

漫画ビューア ブルーライトカット

漫画の青色光を遮断イメージ
無料アプリ"漫画ビューア ブルーライトカット"をリリースしました。

このアプリは、ブルーライトを透過させない漫画ビューアです。

 ブルーライトが透過しないため、白は黄色に、青は黒になります。
その他機能は画像形式のシンプルな漫画ビューアです。

 以前公開していたアプリ「漫画ビューア 広告なし」の派生バージョンです。 
元々は漫画のコマ分割や文字の拡大を行うために開発をしていますした。
そのため重い処理をするための先読み機能が付いています。
今まではフラッシュメモリの読み込み速度が速いために効果薄でしたがやっと役に立ちました。

目に優しいブルーライトカット機能で視力の低下を防ぎます。※眼科ではないのでよくわかりませんが青色光を遮断してます。



パスコードロック画面をカスタマイズ

カスタマイズできるロック画面アプリ

新感覚のパスコードロックアプリ"リズムキーロック"がリリースされました。

ダウンロードはこちら

タップしたリズムをパスコードにできるアプリです。

電力消費やセキュリティを考慮したプログラムデザイン。

透過レイヤーによる背景とのコラボレーションスクリーン。

利便性とセキュリティを兼ね備えた、着信時一時ロック解除。※着信応答のみ操作可能

パスワードを忘れてもセキュアに解除可能なWEBプッシュインストールロック解除。

キーロック画面の画像
パスコードロックされています

ロックされます
解除に失敗すると数字のパスワードを要求されます


リズム登録
リズムの登録画面


ボタンを視認しなくてもパスコードロックを解除できる優れ物です。








AMAZON Please correct the error(s) below. Please remove special symbols.

アマゾンのアプリストにいくつかアプリを登録しました。

毎回ながらアマゾンのアプリストアの登録は面倒です。

何故かというと、

スクリーンショットのサイズが横向きのサイズしか選べず、使用できるサイズも固定です。

全角の記号を使用できません。Please remove special symbols.※バージョンコードも

日本語に対応していないのは仕方がないですが、説明文から全角記号を探すのが面倒です。

グーグルプレイより優れている点は、

ストアアプリと開発者登録が無料であることと、キーワードを設定できる点くらいです。

パスコード画面の開発について その2 Customize passcode screen

Customize passcode screen IMAGE
今回開発したロックアプリで作成した機能を紹介。


!パスワードロック画面に必要な機能

指定時刻を過ぎてから、スクリーンがオフになったらロックする。

端末起動時にロックをする。

ロック中はステータスバーを使用させない。

ロック中はホームキーなどのキーを使用できなくする。

ロック中は電源ダイアログを使用させない。

ロック中でも着信は受け付ける。その他の画面には移動させない。

アップデート後にすぐにロックをかける。自動更新時に無防備にしない。

予備のパスワードを用意する。パスワードを忘れた場合を考慮。

ロックをWEBから強制解除できる。予備のパスワードを忘れた場合を考慮。

ロック間隔を分単位で自由に指定できる。720分を指定すれば半日間隔でロックします。


!特に注意が必要な機能

予備のパスワードを用意する。

メインのパスワードが長いと解除に時間がかかるので、短く複雑にすることを推奨。

予備のパスワードは長くて覚えやすいものを推奨。

キーワード,Customize passcode screen,Android App

2013年7月16日火曜日

リズムキーロック

リズムキーロック
無料アプリ”リズムキーロック”をリリースしました。

タップしたリズムをパスワードにできるアプリです。

リズムを忘れても数字の予備パスワードが使用できます。

面倒なソフトウエアキーボードを使用せずにパスワードロックを使用できます。

半常駐サービスならでロック間隔を長くすれば電池を殆ど消費しません。

着信時は一時的にロックが解除されますが、画面遷移をすると再ロックされます。

ストアからプッシュインストールでロックの強制解除が可能です。※端末と同じGoogleアカウントでログインが必要





任意のリズムを登録できます。

リズムを登録


ロック画面は透過します。

キーロック画像

リズムを忘れても数字パスワードを使えます。

ロック解除失敗時






キーイベントの作成

KeyEventの作成と送信

public void btnClick(View v) {
 KeyEvent event = new KeyEvent(KeyEvent.ACTION_DOWN, KeyEvent.KEYCODE_BACK );
 dispatchKeyEvent(event);
}

2013年7月14日日曜日

スマホの不具合対処一覧

スマートフォンの不具合の殆どはメーカーの技術不足にあります。
これはハードウエアの制御が不完全であるためです。
制御が不完全なため、想定外のパラメーターが渡った場合に

アプリによる不具合も少なくはありませんが、この場合は再起動もしくはバッテリーを外すことで回復します。※ウイルスでなければ

多くの不具合は
再起動もしくはバッテリーを外すことで直りますことで解消されます。


不具合一覧と対処法


・電波が入らない、インターネットがつながらない。
機内モードをオンにしてからオフに戻してください。
電波回復アプリも同じことをしています。
SIMカードの接触も確認するといいかもしれません。

・カメラが起動しない
バッテリーを外してしばらく放電してください。

・バッテリー消費が早い、スマホが熱い
自動的に実行するアプリや常駐サービスを無効しましょう。
Android4.X以上ならプリインストールされているアプリも無効にできます。

・アラームが機能しない
アラーム音量を確認してください。
バッテリー管理アプリを削除してください。

・SDカードが認識されない、データが消えた。
パソコンにSDカードを指して認識するか試してみましょう。
認識されるならデータのバックアップや修復をしておきましょう。

・通話中に再起動する
定期的に再起動をするか、メモリを消費するアプリを停止まあは無効かするといいかもしれません。

・音がならない、通話が聞こえない
スマホには着信音、通話音、アラーム音など、音量が別に設定されています。
音量が正しいかを確認しましょう。

・その他、不具合が解消されない場合
ショップで見てもらいましょう。。致命的なハードの不具合かもしれません。

2013年7月11日木曜日

パスワードロック画面の開発について

ロック画面のサンプルソースは色々と見かけるかもしれません。

そのため簡単に作れるだろうと思い、気軽に開発をしていみました。

しかし、サンプルを動かしてみるとステータスバーやハードウエアキーをロックできない上に、

電話着信時の処理も入っていないので使い物にはなりませんでした。

ストアに公開されている画面ロックアプリも通話やハードウエアキーの無効化が不完全なものばかりです。

それと常駐サービスという点もネックです。


そこで色々と設計を行い自分なりに作成してみました。
特に重要なのが以下の三点です。

タスクマネージャーを使用すれば非常駐サービスにもできます。
常時ロックをする場合は常駐させるのが効率的です。

ステータスバーや電源を含むハードウエアキーはキャンセル可能です。
ステータスバーはOSのバージョンごとに若干処理が変わってきます。※APILEVEL10

着信の応答はPhoneStateListenerからタスク管理を行えば可能です。
通常の着信画面で応答以外の動作をすると再ロックをすることができます。


その他注意事項

ICS移行は上位レイヤーから下位レイヤーへのタッチイベントのスルーは好ましくありません。

ヘッドセットの応答ボタンの偽装は使用しませんでした。

セキュリティが高すぎるのでプッシュインストールによる外部からの強制停止を可能にしました。

2013年7月8日月曜日

夏場のノートパソコン熱対策

夏本番になってまいりました。

Recitative本拠地の群馬県は日本一暑い県だったりします。

この季節になるとパソコンのためにもエアコンを効かせるのほうがよさそうです。

ノートパソコンの弱点の一つに排熱の弱さがあります。

小さな筺体に部品を詰め込んでいるので当然かもしれません。

高温になるとコンデンサやバッテリーなどはもちろん、各半導体の寿命が縮まります

グラボ付きのノートだと、グラボとの接合部分のはんだが解けることも・・・

使用しているノートパソコンは6年前のものなので、いつ壊れてもおかしくありません。

先々月までノートを百円均一のステンレスお盆に載せていましたが、
さすがに限界のようでデスクトップに開発環境を移しました。

しかし、出先でノートを使うこともあるのでノートパソコン用のクーラを使ってみました。

USB電源駆動なので持ち運びやすいです。

2013年7月7日日曜日

LayoutInflater使用時の参照 null=findViewById(R.id.

LayoutInflaterを上のビューにアクセスしようとしてNULLが帰ってきました。

どうやらfindViewByIdを直接使用するとthisのfindViewByIdが使われてしまうようです。なので
View.findViewByIdにしてあげる必要があります。

以下インフレーターさんぷる

//コンテキストからインフレータを取得
LayoutInflater inflater = LayoutInflater.from(getApplicationContext());

//レイアウトXMLからビュー(レイアウト)をインフレート
view = inflater.inflate(R.layout.view , null);

view =(view )mLockView.findViewById(R.id.view );
btn=(Button) mLockView.findViewById(R.id.view );
edit=(EditText) mLockView.findViewById(R.id.view );

view .findViewById(R.id.view ).setOnClickListener(this);
view .findViewById(R.id.view ).setOnTouchListener(this);



JAVAのプリミティブ型の配列はシリアライズ可能

JAVAの基本型(プリミティブ、intやcharなど小文字で始まる変数の型)は配列にすることでラッパ型になり、シリアライズがインプリメントをされます

パーミッションは不要です。

以下、シリアライズ保存の例

public void set(String fileName,int[] data) {
try {
FileOutputStream fos = cn.openFileOutput(fileName,
cn.MODE_PRIVATE);
ObjectOutputStream oos = new ObjectOutputStream(fos);
oos.writeObject(data);
oos.close();
} catch (Exception e) {
Log.d(TAG, "setError");
}
}

public int[] get(String fileName) {
try {
FileInputStream fis = cn.openFileInput(fileName);
ObjectInputStream ois = new ObjectInputStream(fis);
int[] data = (int[]) ois.readObject();
ois.close();
return data;
} catch (Exception e) {
Log.d(TAG, "getError");
}
return null;
}


以下のようなプリファレンスだけでは配列を保存できません。その場合は上記を使用できます。

   private void save()
   {
//プリファレンスに保存
SharedPreferences sp = PreferenceManager.getDefaultSharedPreferences(this);
Editor e = sp.edit();
e.putBoolean("Boolean1", true);
e.commit();
   }
   private void load(){
   SharedPreferences sp = PreferenceManager.getDefaultSharedPreferences(this);
    sp.getBoolean("Boolean1", false));

   }

2013年7月5日金曜日

お勧め無線子機

仕事で無線ネットワークを構築することがよくあります。

その際にいくつかの無線LAN子機を試してみました。

その中で一番安定して高速だったのが、「Logitec  LAN-W300N/U2SWH」です。

ダブルアンテナで高速の300Mbs。
WPS物理ボタン付き。

小型で放熱性も良い


無線子機は小型のほうが邪魔にならなくてよいのですが、
小さすぎると放熱性が悪く熱くなってしまいます。
熱による劣化を考えると超小型のものは長時間の使用にわ向きません。

ちなみに子機が認識されなくなるなどの不具合はドライバの問題が高い。
64ビットOSに32ビットのドライバを入れないでください。
付属ディスクのドライバではなく、インターネットから最新のドライバを使用してください。

下手な安物で後々面倒を起こされるよりも、あらかじめ安定性が高い子機を選びましょう。

顔を認識してシャッターを切るアプリ

顔認識自動撮影

無料アプリ"顔認識自動撮影カメラ"は人の顔を認識してシャッターを切るカメラアプリです。

ダウンロードはこちら

顔を隠せば撮影しません。セルフタイマーの代わりに使うことができます。

写真を加工するアプリを組み合わせて使える、自分撮りアプリです。

漫画カメラやかめはめはカメラなど組み合わせは色々です。

撮影開始を行うと連続で撮影を行うことができます。

2013年7月4日木曜日

that was originally registered here. Are you missing a call to unregister

アクティビティ以外からアクティビティを起動させると"that was originally registered here. Are you missing a call to unregister"とエラーが発生します。

"Intent.setFlags(Intent.FLAG_ACTIVITY_NEW_TASK); "を使えば解決です。

Intent Intent = new Intent(context,Act.class);
Intent.setFlags(Intent.FLAG_ACTIVITY_NEW_TASK); 
        context.startActivity(Intent);

サービスやレシーバーからアクティビティを起動することができます。



android.util.AndroidRuntimeException: requestFeature() must be called before adding content

よくある忘れがちなエラー"android.util.AndroidRuntimeException: requestFeature() must be called before adding content"

setContentViewをウインドウ設定前に呼び出すと発生します。


       setContentView(R.layout.activity_main);//ウインドウ設定前だとエラー

       Window window = getWindow();
window.addFlags(WindowManager.LayoutParams.FLAG_FULLSCREEN);
       requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);

setContentView(R.layout.activity_main);//正しくはこっち



2013年7月2日火曜日

顔認識自動撮影カメラ


自動撮影カメラの画像
無料アプリ"顔認識自動撮影カメラ"をリリースしました。

satouyukui

顔を認識して自動的に撮影を行うカメラです。

記念撮影などに使用できます。

無音カメラモードを使用すれば、簡易防犯カメラにもなります。