2017年12月17日日曜日

e-taxは2019年からマイナンバーカード(ICカード)は不要に

国税庁のe-taxは2019年よりパスワード認証となり、ICカードは不要になります
>確定申告などを行える国税庁のe-taxシステムは、現在はICカードと電子証明書を要求している。しかし2019年度より、税務署が発行したIDとパスワードのみで利用できるよう改善されるという。

電子納税しやすく、国税庁、証明書や専用機器不要にするらしいですね。

理由と所感

現在のeTaxは役所仕事のJavaアプレットだった気がします。(毎年一度しか使わないから覚えていない)
しかも、インターネット経由で使うシステムなのに古いブラウザでしか動かない。そのくせ、電子証明がなんだの一般の人には関係ない手続きが必要です。
そのため、簡略化とセキュリティの見直しが必要だったのです。
住民台帳→マイナンバーカードと無駄に作らせて今更。。

2017年9月23日土曜日

FC2がリーチサイトの一斉閉鎖

FC2がリーチサイトの一斉閉鎖を行ったようです。

リーチサイトとは

アニメや漫画、雑誌をインターネット上で無断で公開する海賊版サイトにリンクしているサイトのことです。
EUではリーチサイトも処罰されているようですが日本の対応はまだまだです。
大阪府警などが、著作権法違反容疑で、大阪府内などにあるサイト「はるか夢の址」運営者の関係先を家宅捜索したそうです。まだ裁判の結果はでていません。

無料でアニメや漫画が見れる時代が終わりつつある?

まだまだ国際的な法整備が必要です。

FC2の対応

FC2は著作権侵害を申し立てれば、即時サイトを閉鎖してくれます。
ただ、事実とは無関係に法人から申請されるとサイトを一時閉鎖されてしまうのでリーチサイト以外のサイトも誤って閉鎖されています。
FC2はこれまでいろいろ裁判沙汰になっているのでリスクを減らすための措置なのでしょう。

2017年8月27日日曜日

飛行機が上を飛ぶとWiFiが切れる

飛行機が飛ぶ音がする時に、Wifiや携帯の電波が切れることがあります。

原因

地上の電波が飛行機に反射して降り注いでくるため、電波が対消滅する。

解決方法

wifiならアルミ蒸着シートで外から電波が入らないようにする。
携帯は。。どうしようもない。

2017年7月5日水曜日

お使いのシステムは3件のウイルスに感染しています!

最近変な広告が多い。。騙される人はいないと思いますが

>お使いのシステムは3件のウイルスに感染しています! 2017年7月5日 25:78 水曜日

お使いのMacは3つのウイルスに感染しています。セキュリティチェックで2件のマルウェアと1件のフィッシングもしくはスパイウェアの痕跡が見つかりました。システムの損傷:28.1%-すぐに削除する必要があります!

これ以上のシステムの損傷、アプリ、写真、その他のファイルの損失を防ぐにはウイルスをすぐに削除する必要があります。
フィッシング・スパイウェアの痕跡がMac OS X 10.11 El Capitanで検出されました。

個人情報と銀行情報が危険にさらされています。

これ以上の損害を防ぐには、すぐに「今すぐスキャン」をクリックしてください。ディープスキャンはすぐに効力を発揮します!
損傷が永久のものになるまで後1分3秒です。

2017年6月22日木曜日

WEBアウトルック(hotmail)メールが本文が開かない

Web版のアウトルック(HotMail)がクロームで開かない件。

他のブラウザで確認したところ


  • 本文を開ける
  • 右側に広告がある

アウトルックのページは広告をブロックしていないのになぜか広告が非表示になっていた。最近のクロームのアップデートで好ましく無い広告をカットする機能がデフォルトになったのかもしれない。MSとGoogleって仲が悪い?

2017年4月25日火曜日

ヴィクターにフリーソフトを登録してみた。

自作ソフトをヴィクターでフリーソフト公開してみました。
私のライブラリ作者情報はこちら
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an060963.html

登録までの流れ

  1. ライブラリ作者
  2. 作者パスワード発行
  3. ライブラリ作品登録

1行程1営業日程度で進みます。登録には住所や電話番号などの本人確認はありません。
本人確認不要で登録できるので変なソフトがあるのではと思うかもしれません。
GoogleやAmazonと違って人の手でソフトの動作確認をしているように思われます。
少なくとも既知のウイルスが混入されることはないでしょう。
ライブラリ作品登録ページ
https://vecauthor.vector.co.jp/libauthor/

登録したソフトの一つに修正依頼がきました。

原因

Mac固有のファイル管理ファイル「.DS_Store」がWindows向けのソフトに入っていた
リードミーに拡張子「.txt」ついていなかった
いずれもMacで編集していたためです。いつもながらAppleのせいです。

2017年4月24日月曜日

api update required unity

古いソースを使用しているとたまに以下のダイアログが表示されます。
「api update required unity」
This project contains scripts and/or assemblies that use obsolete APIs.
If you choose 'Go Ahead', Unity will automatically upgrade any scripts/assemblies in the Assets folder found using the old APIs. You should make a backup before proceeding.
(You can always run the API Updater manually via the 'Assets/Run API Updater' menu command.)

原因

廃止されたコードが使用されている。

利用方法

アップデートするを選択するとソースコードを自動的に修正してくれます。

ビジュアルノベルゲーム風紙芝居作成フリーソフト「YScripter」公開

フリーソフト「YScripter」を公開しました。MacとWindowsどちらでも動きます。
紙芝居スクリプトエンジン
デフォルトでサンプルスクリプトが動きます。

立ち絵表示
YScripter説明
デバッグモードは画面右上の隠ボタンから使用できます。



ダウンロードはこちら
https://1drv.ms/f/s!AiFL5EZai_mJhTCiUNRZKaFYh-vR

 説明

YScripterはビジュアルノベル風の紙芝居を作成できるフリーソフトです。再配布もOKです。自由に使用してください。
<特徴>
・少ないスクリプト記述で動作。入力を最小に抑えた設計。反面細かなテキストレイアウトはまだできません。
・デバッグモードを利用した効率的な動作確認。GUIを利用した画像の位置と大きさのパラメーター確認。
・自動立ち絵表示機能。(キャラクターの名前「発言」)の形式でキャラが表示。
デフォルトでサンプルが起動します。まずは起動してみてください。
テキストの位置は(アプリの場所/Data/text01.txt)


<設定ファイル>
実行ファイルのある場所/Data/conf.ini
最初に読み込むファイルと画像フォルダを指定できます。

<設定をしない場合に読む混むファイル>
text=/Data/text01.txt
image=/Data/Image

<コマンド一覧>

コマンドは数値意外全角です。英語をひらがな読みしたコマンドが主です。
コマンドは以下の3種類に分類されます。
# 命令その他
% 画像関係
$ 変数
? コメントアウト
@ テキストレイアウト

『#命令と設定系』

<テキスト際読み込み>
#りせっと
 テキストファイルを読み込み直します。テキストエディタでの編集を反映させます。

<指定行へ移動>
#じゃんぷ=20
 指定した行へ移動、上記だと20行目へジャンプする。

<テキストの背景色>
#からー=#FF0088FF
 テキストの背景色を変更します。上記だと濃いピンク色。16進数の左の#は半角です。

<フォントサイズ>
#ふぉんと=40
 フォントサイズの変更。デフォルトは40です。

<次のテキストファイルを読み込む>
#ねくすと=ファイル名.txt

『%画像系』

<立ち絵の設定と呼び出し>
%立ち絵の呼び出し名=フォルダ名/立ち絵ファイル名
 立ち絵を表示します。拡張子(.png)はコマンドから省いてください。
 例:%A子=tatie/Ako
 上記コマンド実行後は以下のコマンドで立ち絵が表示されます。tatieフォルダ内のAko.pngが指定されています。
%A子⇦立ち絵が表示される。
A子「こんにちは」⇦立ち絵とメッセージが同時に表示される。

<立ち絵の詳細設定>
%%立ち絵の呼び出し名=フォルダ名/立ち絵ファイル名
%x=10
%y=100
%さいず=1.08
%%えんど
 基本的にこちらの詳細設定を使います。
 複数の立ち絵を同様に設定する例:
%%A子=tatie/Ako
%%B子=tatie/Bko
%%C男=tatie/Co
%x=10
%y=100
%さいず=1.08
%%えんど

<背景の設定と呼び出し>
%%背景の呼び出し名=フォルダ名/背景ファイル名
%たいぷ=2
%%えんど
 設定後の呼び出しは以下です。拡張子(.jpg)は省いてください。
%背景の呼び出し名
立ち絵の詳細設定と同様にxyさいずの指定がまとめてできます。

<すべての立ち絵を半透明にする>
%ばっく

<すべての立ち絵をアクティブにする>
%ふろんと

<すべての立ち絵を消す>
%くりあ

<立ち絵の表示数を2か3にする>
%もーど=2
立ち絵が両サイドにのみ表示されます。2意外を指定すると3人表示になります。

<立ち絵の位置を固定する>未実装
%%立ち絵の呼び出し名
%ぽじしょん=1
%%えんど
2 1 3 中心が1です。0を指定すると自動化されます。

『$変数』

<変数の使用>
$変数名=値
変数を各コマンドの右側に使用できます。

『?コメント』
先頭に?が付いた行は無視されます。

『@テキストレイアウト』
@@で改行します。
デフォルトでは1行19文字です。

!不具合、要望があれば以下へ連絡ください。
passepied7@gmail.com

!実装予定
<ノベルゲーム化>
バックログの表示と各種メニュー
選択式の表示とIF文
while文とウエイト
タイトル、セーブ画面
BGM(unityの外部読み込み機能次第なので難しい)

2017年4月23日日曜日

FLEAZ Que SIMフリー格安スマホ

2017年4月21日にFLEAZ Que SIMフリー格安スマホが発売されました。

価格は税別9800円!

スペック

  • クアッドコア1.3G
  • ROM 2G
  • ストレージ 16G+mSDカード
  • センサー 高精度GPS,ジャイロセンサー,Gセンサー,電子コンパス,その他
  • 液晶 4.5インチ 850*480

液晶以外は申し分のない性能です。USBホストや5G無線も使えます。
ただしOCNモバイル登録が必要です。
登録、契約の必要はないようです。

2017年3月17日金曜日

ご利用の環境では生放送プレーヤーを表示できません。

最近クロームの調子が悪くて通信エラーが頻発します。
フラッシュプレイヤーがバグるのはいつものことですが、音が鳴らなくなることも。

>ご利用の環境では生放送プレーヤーを表示できません。
Adobe Flash Playerの有効化が必要です

Adobe Flash Playerを有効化する方法
※ニコニコヘルプを別ウインドウで開きます

Adobe Flash Playerをインストールしていない方・バージョンが古い方は
インストール・バージョンアップが必要です。

※Adobe Flash Playerのご利用については、Adobe社が提示するご利用条件等が適応されます。

対処方法

クロームを再起動する。

2017年3月1日水曜日

楽天モバイル通信制限が変更

今月から楽天モバイルの通信制限が緩和されます。

以前まで

540MB/3日で通信制限200kbps
三日間で540MB使用すると通信制限がかかります。
通信制限時は100MBダウンロードするのに1時間ほどかかります。
Lineやダウンロード済みのゲームなら支障ありません。ナビも使えます。

2017年3月から

三日制限撤廃。

なぜ制限がなくなったのか?

以前の通信制限内容だと、翌日繰越の意味がなかったので当たり前の規制緩和です。
例えば3GBプランで繰越が3GB溜まっていて合計6GB使用可能だとします。
一月で6GBバイト使用するには三日で600MB使用することになり、結果通信制限を受けてしまい。結果として月3GBしか使用できません。
つまり、以前まで繰越詐欺だったわけです。

2017年2月6日月曜日

OBS studioエラーと解決方法

画面録画フリーソフト「OBS studio」をvistaで使ってみました。

エラーと解決方法


  • obs msvcr120 見つかりません

マイクロソフトからvcredist_x86(ヴィジュアルスタジオライブラリ)をインストール。

  • failed to initialize video . your gpu may not be supported

Redeionから最新GPUドライバをインストール。

  • プロシージャエントリポイント kernel32.dll 見つかりません。

Vistaでのエラーメッセージ。開発元は対応する気無し。問題なく動作するので放置。

所感

古いソフトを動かすのにVistaが使い易いのですが、画面を録画できるソフトがOBSくらいしかありません。obs studioは現在開発中らしく不安がありますが、クラシック版は音声関連のバグが多いので使用しないほうがよさそうです。

2017年2月3日金曜日

Google Play デベロッパー ポリシー違反に関わる警告

早朝に以下のメールがGooglePlayから届きました。

>oogle Play デベロッパー様

お客様のアプリ (パッケージ名 )が、Google Play の個人情報や機密情報に関するユーザー データ ポリシーに違反していることが確認されました。
警告の詳細: Google Play では、ユーザーや端末に関する機密情報を要求する、または取り扱うアプリの場合、デベロッパーは有効なプライバシー ポリシーを提供する必要があります。当該のアプリは、個人情報または機密情報に関わる権限 (カメラ、マイク、アカウント、連絡先、スマートフォンなど) またはユーザー データを要求していますが、有効なプライバシー ポリシーが確認できませんでした。
必要な対応: [ストアの掲載情報] ページとアプリ内に有効なプライバシー ポリシーへのリンクを記載してください。詳しくは、こちらのヘルプセンター記事をご参照ください。

なお、機密情報に関わる権限やユーザー データに対するリクエストをアプリからすべて取り除かれた場合には、上記のご対応は必須ではございません。

また他にも公開している同様のアプリがある場合、すべてのアプリについて目立つ方法での開示の要件を満たしているかどうかご確認ください。

2017 年 3 月 15 日までにこの問題を解決いただくようお願いいたします。
ご対応いただけない場合、Play ストアからの削除も含め、
お客様のアプリの公開を制限する措置を取らせていただきます。恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。Google Play のユーザー皆様にわかりやすく透明性の高いサービスを提供するため、ご協力いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Google Play チーム

原因

どうやらアプリの説明記載箇所のプライボシーポリシを、
今回はプライバシーポリシを設定しない」にしていたアプリがあったようです。

解決方法

プライバシポリシのリンクを設定して解決です。